夢を否定されたと感じるあなたへ

こんにちは。キャリアカウンセラーのかとうじゅんこです。

今あなたがいる場所は、あなたの夢につながる場所ですか?

「はい。そうです!」

自信をもってそう言えるかたは、毎日が充実していらっしゃるのではないでしょうか。

朝目覚めるときも、
「ようし、今日も夢に向かっていっちょやるか!」という具合でしょうか。


きっと、周囲に理解してもらえるように頑張ったり、たくさん努力したりしてこられたのですね。

もし、夢について不安になったり、迷ったりしたときは
ひとりで悩まずに、信頼のおける人にはなしてください。
これからもあなたが自分らしく生きられますよう、応援しています。

「いいえ……、違います」
「うーん、ちょっと違うなあ……」



こうお答えになるかたにこそ、この先を読んでいただきたいと思います。

目次

きっと、一生懸命に頑張ってきたのでは?

子どもの頃、夢を語った時、大人たちから言われたこと、覚えていますか?

「そんなの無理だよ」
「現実を見なさい」
「そんなの一握りの人だけ」

こんなふうに否定的に言われるたびに
あなたの心の中で
夢への情熱が少しずつかき消されていったかもしれません。

例えば、美術系や音楽系の学校に行きたかったのに

「そんなの食べていけない」
「ちゃんとした仕事に就くためには文系なら法学部や経済学部がいいんじゃない?理系ならもっといいのでは?」
「手に職を付けるために、資格が取れる学校がいいに決まっている」

こんなふうに言われたことで、
期待に応えようと
きっと一生懸命に頑張ってきたのではないでしょうか。




そして今も、
たとえば地元の有名な企業や都会の大手企業、公務員など
大人たちが「安定している」と言った場所で、
日々懸命に働いていらっしゃるのかもしれません。


それなのに、

目の前にあるのは
もしかしたら本当は望んでいた道ではなかったのかもしれない……

そう思うと、
辛すぎてこれ以上考える気にはならないかもしれません。




でも大丈夫です。

わたしはあなたを否定しません。
あなたの夢も否定しません。



続けましょう。


この場所で幸せを感じられていますか?
心からのやりがいを感じているでしょうか?

「昔感じていた、夢につながる場所ではない」
「幸せだし、それなりにやりがいもあるけど、なんか違う」

「これって私のしたかったことだっけ?違うんじゃない?」

こんなふうに自分の気持ちを認めてみようと思えるなら、さらに読み進めてください。

なんか違う……。それは重要なサイン

もちろん、過去に大人たちがあなたに言ったような
安定した生活やお金の心配がなくなることは、大切です。


そして、今、
「こんなはずじゃなかった」と感じるなら、
それはあなたにとっては重要なサインです。


過去に大人たちが示してくれた「正解」が
必ずしもあなたの幸せの形とは限らないと感じることは、
決していけないことではありません。


あなたが感じていることこそが、あなたにとっての「正解」です。


自分オリジナルの正解を目指すことは、
いけないことでもわがままなことでもありません。

自然なことだと私は思います。


なぜなら、人はみな
それぞれ異なる個性を持っているからです。


「世の中のデータをすべて足し合わせて作った、
標準的とか一般的とか平均的な個人」など、
決して存在しません。


だから、
あなたにとっての正解が
ほかのだれかの示した正解と違っていてもなんら不思議はないのです。


あなたはほかのだれとも取り替えの効かない、かけがえのない存在なのです。


そんなあなたが今いる場所は、心から望んでいた場所でしょうか?



もしもそうでないなら、
まずは「そうではない」と感じるそのお気持ちを、大切にしてください。
「こんなはずじゃなかった」と思う気持ちがあるなら、大切にしてください。


具体的には、
その気持ちから目をそらさず、
しっかりと認めることです。


自分の気持ちを正直に見つめることは、怖いと感じるかもしれません。
自分の気持ちに正直に生きようとすることは、恐ろしいかもしれません。


それでも、自分の気持ちにうそをつかず、
しっかりと受け止めるところから、変容は始まります。


あなたが感じているそのお気持ちこそ、
あなたオリジナルの正解へのかぎとなります。

自分はほかの誰とも違う
かけがえのない存在であることを、
認めてあげてください。

(反対に、ほかの誰もが、あなたとは違うかけがえのない存在であることも、認めてください)


そのうえで、です。

今いる場所があなたの夢に直接つながっていないかもしれないとしても、
その道があなたの人生を決定するわけではありません。
過去にどんな選択をしても、あなたの人生の物語はまだ続いていきます。


つまり、これから新しいみちを作ることができるのです。


今いる場所から
自分の本当にやりたかったことに少しずつ近づく方法を
見つけていくことができます。


今いる場所が、あなたの最終的な場所ではないということを、どうか忘れないでください。

あなたを理解する相手にはなしてみて

自分の気持ちに正直になることは怖い。

夢から離れすぎて、もうどこへ行きたいのか、
どうなりたいのか自分ひとりではどうにもわからない。

自分の今の気持ちが自分オリジナルの正解へのかぎって言われても、
じゃあこれからどうすればいいのかわからない。

これから新しい道を作るって言っても、具体的にはどうすりゃいいの。

そんなときはひとりで悩み続けずに、信頼のおける人にはなしてみてください。

もし、夢についてはなせる相手がいないなら、
どうか「あなたとみち応援室」へご相談ください。

わたしはあなたを否定しません。
あなたの夢も否定しません。

わたしはキャリアカウンセラーとして、相談に来られるお相手を理解します。
あなたを理解する相手と一緒なら、きっと話を進めていくことができます。

これまでのこと、これからのことをご一緒に考えていきましょう。

営業時間

9:00~17:00

不定休

かとうじゅんこ
キャリアカウンセラー
ブログを書いているのはこの人

あなたとみち応援室代表

あなたが【自分に気づき 自分になり 自分であり続けることを支援】するためにカウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチングサービスを提供しております。

【保有する資格】
・産業カウンセラー
(一般社団法人日本産業カウンセラー協会)
・チャイルドカウンセラー
(一般財団法人日本能力開発推進協会認定)
・家族療法カウンセラー
(一般財団法人日本能力開発推進協会認定)

・国家資格キャリアコンサルタント

・NLPプロフェッショナルコーチ
(米国NLP&コーチング研究所認定、日本NLP協会認定)

資格取得後においてもさらなる能力向上に日々励んでおります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次